2863件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

西海市議会 2022-12-16 12月16日-05号

さきの定例市議会等でも安全対策について、この事故対策というものを私も質問させていただきましたけれども、あそこの西彼総合支所の前というのは、本当に出にくい場所でございます。私も何度となく行ったときに、左右見て出ても、片側2車線ということもあって出にくいところですけれども、その中でこういう事故が起こった。それに対しての安全策というものの質疑等があったのかをお伺いさせていただきます。

諫早市議会 2022-12-04 令和4年第5回(12月)定例会(第4日目)  本文

最後に、安全対策についての質問なのですけども、市道宇戸橋公園線改良工事ですけども、改良後には今後交通量の増加や、拡幅された結果、通過する車の通過速度が速くなることなどが予想されます。  周辺の道路に目を向けると、特に高城神社諫早市体育館との間を通る諫早公園前線には、途中から歩道がありません。ここは、市民皆様より歩道整備の要望も上がっていることかと思います。  

諫早市議会 2022-12-02 令和4年第5回(12月)定例会(第2日目)  本文

一方、バス送迎を行うことにより、児童の体への過度な負担とならないよう細心の注意を払うなどの安全対策を講じる必要があることや保護者保育所等へ直接送迎を行わないことにより入所する保育所等との関わりが薄れるなどの問題点もあることから、送迎が困難な場合に限定して運営をしている自治体もあるようでございます。  

西海市議会 2022-09-13 09月13日-03号

しかしながら、火災発生等危険性も考えられるため、関係機関が連携を取り、十分な安全対策を図った上で対応することが必要と考えております。このため、まずは事故防止対策として、船舶所有者による出航前の船舶点検や気象、航路等情報収集事故発生や発見時には海上保安部118番へ通報することなどを関係機関と連携し、周知徹底を図ってまいりたいと考えております。 

西海市議会 2022-09-12 09月12日-02号

このときに、安全対策というのは取られたのかどうかをお尋ねしたいと思います。 ○議長(宮本一昭) 作中社会教育課長。 ◎社会教育課長作中修) こちらについては、今回、課内で協議をしたときに、1人勤務のときにそういった場合の危険性があるのではないかという議論がありましたので、この平成29年度の懸念のときから具体的に対策を打ったというところは、今までの中では記録にありません。

諫早市議会 2022-09-02 令和4年第4回(9月)定例会(第2日目)  本文

続きまして、大項目3番、轟峡一部再開についてのうち(1)管理体制安全対策等の協議についての御質問にお答えいたします。  令和2年7月25日ののり面崩壊事故につきましては、轟の滝へ向かう遊歩道を歩いておられた御家族が崖崩れに巻き込まれ、お2人がお亡くなりになり、お1人が重傷を負われるという大変痛ましいものでございました。  

諫早市議会 2022-09-01 令和4年第4回(9月)定例会 一般質問一覧

5 ┌────┬───────┬─┬────────────────────────┬───┐ │    │       │1│下水道事業整備状況及び今後の計画等について  │   │ │    │       ├─┼────────────────────────┤   │ │令和4年│大久保正博議員││河川管理道路及び市道等安全対策

松浦市議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第5号) 本文

2番目に、通学路交通安全対策について質問いたします。  この件についても、令和元年12月の定例会において、新設される市道鷹島中学校線安全対策ということで質問をいたしました。このときは、県道から市道へ渡るための横断歩道信号機設置を考えたほうがいいのではないかと提案をいたしたわけです。  

松浦市議会 2022-09-01 令和4年9月定例会 通告表

                         │   ┃ ┠──┼─────────┼─────────────────────────────┼───┨ ┃  │ 神 田   稔 │1.鷹島小・中学校給食共同調理場及び中学校テニス    │   ┃ ┃  │         │ コート建設計画進捗状況について           │ 160 ┃ ┃  │         │2.通学路交通安全対策

松浦市議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第1号) 本文

松浦佐道路の橋梁及び松浦号トンネルでは、長崎河川国道事務所担当者及び施工業者から進捗状況や工法、安全対策について説明を受けました。伊万里道路では各インターチェンジ現況調査佐世保道路では佐々インターチェンジから佐世保大塔インターチェンジ間の4車線化事業について市担当課から説明を受けました。  

諫早市議会 2022-06-04 令和4年第3回(6月)定例会(第4日目)  本文

現状といたしましては、朝夕の通勤時間帯を中心に交通量が多くバス路線でもあることから、通学路安全対策必要性について認識しております。  このような状況であることから、運転者に対し当該道路通学路と認識させることを目的として、現在まで路側部分を緑で着色した、いわゆるグリーンベルト設置や、交差点のカラー化などの対策を行ってまいりました。  

諫早市議会 2022-06-03 令和4年第3回(6月)定例会(第3日目)  本文

質問上下分離後の維持管理への対応につきましては、跨線橋や踏切などの鉄道施設に係る交通安全対策等の協議を行う場合、これまで同様、運行主体であるJR九州に加えて、土地所有者となる長崎県及び鉄道施設等所有者管理者となる一般社団法人佐賀長崎鉄道管理センター等との協議が必要になるものと思われます。